top of page
サービス内容
シロアリ駆除・防除、アリ駆除・撤去、その他害虫駆除
□ 毎年同じ時期に羽アリが出る
□ 5年以上シロアリ駆除をしたことがない方
□ 床がふわふわしたり、ギシギシ音がする
□ 柱をたたくと空洞のような音がする
□ 家を建てて5年以上シロアリ対策をしていない方
□ 家の敷地内に腐った木材等をそのまま放置している
知らないうちにシロアリが住みついているかも?
1/1
土台となる木材や柱に シロアリの侵食が進むと、お家の耐久度はどんどん下がってしまいます。そうなると地震が起きたときには耐えることができなくなり、建物が倒壊する可能性が出てきます。その様な被害を防ぐためにも早目の駆除・防除が重要です!
下記の様な被害にあわないためにも早目の「シロアリ駆除・防除」を!
シロアリ被害の実例
このような症状は要注意!
シロアリ(羽アリ)の特徴
シロアリ(羽アリ)は、住宅の木材を食べてしまう害虫です。
どんな家でも被害を受けてしまう可能性があります。羽アリを見つけたら直ちに予防や駆除の対策が必須です!
シロアリの被害はお家にとって大変深刻な問題!
春から夏にかけて、シロアリは羽アリとなって大量に飛び立ちます。
家屋に被害をもたらすシロアリ(羽アリ)の特徴は、「触覚が短く数珠状」「前後の羽の大きさが同じ」「胴体がずんどう」といった特徴を持っています。
シロアリの特徴
あなたのお家は
大丈夫ですか?
上記の様な症状が1つでもあれば
要注意!
個人さま